先日、保険代理店の友人から『アジ釣りに行かないか』と誘われ、息子とその友だちにも声をかけ、行くことにしました。
数日前から天気予報で当日の天候を確認していたのですが、あまりよくありません。息子の友だちの中には、船釣りが初めてという子もいるので、せっかくですから、よい天気の中、釣りを楽しんでほしいと思っていましたが、当日はあいにくの天候、船宿へ向かう途中は、雨も降らず、期待したのですが、出船の準備をしている頃から雨が降ってきてしまいました。出船したら、もう覚悟を決め、悪天候の中でも釣りを楽しもうとしました。しかし、その日は、波も高く、船が泊まっているときには、揺れがひどく、ふだん船酔いをしない自分もなかなかの揺れに心配になるほどでした。自分は大丈夫だったのですが、息子の友だち2人が、釣り場に着く前にダウンしてしまいました。
やっと釣り場について、いざアジ釣りスタート!!先ほどの船酔いの2人は、復活できず、しばらく休ませることにしました。釣りをしていても、揺れがひどく、普通に立っているのもままならず、何かにつかまりながら、足を踏ん張っての釣りとなりました。おかげで翌日には、足のあちこちが筋肉痛になりました。
しばらくして悪天候の中、船酔いの子も頑張って復活しながら、釣った結果、ふだんより少ない釣果でしたが、まあまあ釣りを楽しめたかなという感じです。1人を除いては・・・。というのも、その子は一瞬復活したのですが、やはり気分が悪くなってしまい、ものの10分くらいでまたキャビンで横になってしまいました。かわいそうなことをしました。今度は天候のよいときにリベンジしようと話しました。
家に帰り、釣った魚をさばき、みんなで美味しくいただきました。さばくのは、我が息子です。本当に偉いと思います。朝も早かったので、自分は昼寝をしてしまいましたが、そんな中、息子は魚をさばいてくれました。包丁さばきも様になってきています。全部でアジ20匹、イワシ6匹、イシモチ1匹、サバ1匹を友だちと一緒にさばき、から揚げ、骨チップス、フライ、なめろう、塩焼きと美味しくいただきました。今度は、よい天気の日にリベンジだ!!