この週末は、まだ、2月、3月というのに、まるで初夏のゴールデンウィークごろの陽気でした。みなさんは、どう過ごされましたか。ニュースで見る限りですが、あちこちの観光地がこの陽気のせいで、多くの人が訪れたようです。私も週末は、沼津でゴルフを楽しみました。スコアはいまひとつでしたが、半袖でプレイするほどでした。
しかし、こんな陽気で人が多く出ているということは、道が混むだろうと予想され、帰りが心配でした。プレイ終了が3時半、お風呂に入り家路につくのが4時だとどれくらいかかるのか不安でした。ゴルフを1日プレイして、お風呂に入るとどうしても眠たくなってしまいます。そこへ渋滞が重なると、事故につながりかねません。
ドキドキしながら、東名高速に乗ると、案の定、渋滞の表示です。事故と多くの車での自然渋滞が重なり、通常の倍以上かかる表示です。覚悟はしていたものの、気が重くなりました。
しばらく渋滞でのろのろ進んでいると、大井松田付近で河津桜が沿道に咲き誇っていました。どこかの公園のようです。帰って調べてみると、西平畑公園でした。渋滞だったから気が付いた思わぬプレゼントでした。
