最近の寒さたるや自転車で通勤したときなど、寒風が痛いほどです。ちょっと気を抜いて手袋なしで走り出したときなど、途中で自転車を止めて手袋をします。たった、5分の道のりですが、会社に着くころには、手がかじかんでしまいます。そんな寒さ、全国では、災害級の大雪に見舞われ、報道で目にするたび、心配しています。豪雪地帯と言われているところでも例年以上ですし、日頃ここまでというところも少なくないようです。お気を付けください。
そんな寒波の影響が全国を襲っていますが、前日お客様のところに行った際にほっとする光景を目にしました。それは、まだまだ満開や花が咲き誇るとまではいかないものの、花開いた梅の花を目にしました。思わず写真に撮りました。我が家でも目を楽しませてくれるシンビジウムが花芽をつけてくれています。しかし、昨年の夏の酷暑の影響か、葉が枯れているというか焼けてしまっていたのが影響しているのか、花芽の数は今のところ少ないですが、赤々とした花芽をつけてくれています。これからが楽しみです。
こんな寒さの中ですが、春は確実にやってきていそうです。いろいろな場所で春を探してみます。
と思っていましたら、身近にありました。2,3週間に1度、母を治療院に連れて行くのですが、この週末がその日でした。実家に母を迎えに行くと玄関に梅の花が咲き誇っていました。そうだ、実家の玄関に梅の花、そういえばあったな。こんなところにあるとはと、思わず一人で笑ってしまいました。