防鳥ネットを用意して、数日、なかなか設置ができないでいました。だんだん色づき始め、このままでは鳥の餌食になってしまいます。一人で設置しようとしますが、素人ゆえ、またミカンの木もなかなかの大きさ、高さなのでうまくできそうもありません。息子と予定を合わせるしかありません。
そんなときです、偶然二人の時間が取れたのです。10分くらいで設置ができるだろうとたかをくくって始めました。しかし、そんなに甘くありません。今年が初めての設置だったので、イメージしたやり方ではうまく設置できません。我が家のつくりからすると、2階のベランダから吊るして設置するのが一番良い方法だと気が付くまでに30分かかり、どうにかこうにか設置が済んだのは、約1時間後でした。
農家の方は、大変だなと改めて思いました。育てている規模も違い大きく、世話をするのもけた違いです。しかも、天候の問題や害虫、病気、動物の被害などを乗り越えて、収穫を迎えるわけです。野菜や果物、改めて、感謝しながら、味わっていただこうと思います。